キセル

2025.09.19

今回買い取りさせて頂いたのはキセルになります。
キセルは骨董品として需要があり、作家物や明治時代の古い品、金銀などの貴金属製で状態が良いものは高額で買取されることがあります。査定時には、有名作家の作品か、付属品(桐箱など)の有無、金・プラチナ・銀などの材質、芸術性や状態(割れ、サビ、折れなど)が重要視され、これらを総合的に判断して査定金額が決まります。

買取相場はキセルの状態や素材、時代などによって大きく変動しますが、数十万円以上の値段がつく品もあります。特に江戸・明治時代の有名な作家の作品で、状態が非常に綺麗なものは高額で取引される傾向があります。
著名な作家が手掛けた作品も評価が高く、「市川銕琅」「海野美盛」「海野勝珉」「桂光春」「加納夏雄」「中川浄益」などは高額査定となる可能性があります。

着飾るのを禁じられていた江戸時代の庶民は、煙草入れの装飾にこだわることで、ささやかなおしゃれを楽しんでいたそうです。袋の素材や留め具、紐や根付など、さまざまな部分に工夫を凝らしていました。
煙管にも象嵌や和彫りなど、彫金の技術を用いたものが多く見られます。銀細工が施された「銀煙管」は当時から高級品で、現在でも各地の愛好家から人気を集めています。

身分の高い人々がつくらせた煙草盆には螺鈿や漆塗り、蒔絵などが施されていました。ステータスの高さを象徴する高級な煙草盆には、美術品として価値の高いものも多数存在します。
もちろん使い込まれて状態が悪化してしまった物、作家物ではないお品物でも買い取りさせて頂いております。ご自宅に眠っている物がございましたら、是非ハナハナ鑑定にお越しくださいませ。